神奈川区 新規学習支援教室に参加

私が参加している学習支援教室から派生してもうひとつ支援教室を立ち上げることになりました。
学習者は小学生、中学生、高校生といますが、支援者もそれほど多くないためその日の参加支援者の
語学スキルをうまくマッチさせるだけで結構大変です。
さらに、小学生から高校生までを同じ時間に学習させるというのも
無理があります。


小学生は集中時間が特に短いのが普通ですし、それと試験勉強などで集中したい中高生と
同じわくぐみでやるのは環境としてはのぞましくはありません。
そこでそれらをうまくやるために、大枠で、小学生は火曜日で
高校受験生は金曜日といったぐあいにわけています。
しかし、このやりかたも学習支援者が増えると
うまくいきません。

出来るだけ学習希望者にはいってもらいたいけど、こちらが対応できないので
といったことがあるため、もう1団体を作ることになりました。
当然、派生させるわけですから、今の支援者のかたがたにも来てほしいところですが
これまで1週間に2コマだったのが、4コマに増えますので、これはきついなと
思い、私もそこは同じですけど、参加することにしました。

4コマもありますと、それだけで1週間の予定がかなり埋まってしまい、
そして外せない別の予定と重なったりすると私自身もつらいところがありますけど
なんとかやってみるつもりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました