TOPICS 小学校の3者面談の英語通訳をしました(2024.12.6 緑区) I interpreted English at a meeting of elementary school students.(2024.12.6 Midori Ward) 2025.02.10 TOPICS
TOPICS ドイツ学園でドイツ語講座を受け始めました(2024.11.23 都筑区) I started taking a German course at a German school.(2024.11.23 Tsuzuki Ward) 2025.02.10 TOPICS
TOPICS 外国につながる子供の学習支援をしました(2025.2.1 緑区) Provided learning support for children with foreign connections.(2025.2.1 Midori Ward) 2025.02.10 TOPICS
TOPICS 小学校の保護者面談の英語通訳をしました(2025.2.3 緑区) I interpreted English at an elementary school parent-teacher conference.(2025.2.3 Midori Ward) 2025.02.10 TOPICS
TOPICS 神奈川多文化共生ラウンジにボランティア登録しました(2025.2.9 神奈川区) I registered as a volunteer at Kanagawa Multicultural Lounge(2025.2.9 Kanagawa Ward) 2025.02.10 TOPICS
日本語ボランティア 神奈川多文化共生ラウンジにボランティア登録しました 都筑区の部活動なのに、なぜ神奈川区と疑問に思われるかもしれませんがこれにはわけがもちろんあります。 我々はこれまで緑区のみどり国際交流ラウンジの講習などに参加させてもらっています。 行政にたいする手続きなどは、私ですと住んでいる区である都筑... 2025.02.10 日本語ボランティア未分類
日本語ボランティア 保護者面談をやってみて外国籍の子供の支援の必要性を感じました 母国語支援ボランティアとして前回の三者面談に続く小学校の保護者面談の通訳をさせてもらいました。 今回は1家族だったということもあり、30分ほども面談をすることになり、学校として生徒そして保護者にお願いしたいことや学校での様子を伝えるとともに... 2025.02.06 日本語ボランティア
日本語教室 ドイツ学園のドイツ語講座を受講する 外国人の皆さんと知り合うには、私たち自身も外国人のかたがたから語学などを教えてもらったほうがいいのではないかという思いから、ドイツ学園のドイツ語講座を現在受講しています。 日本語教室に参加して外国人のかたに我々は日本語を教えていますがそこで... 2025.02.05 日本語教室
日本語ボランティア 小学校の3者面談通訳を依頼される 日本語ボランティアをすでにはじめていますがこちらの方は日本語初心者のかたが来られることはまずありません。海外から日本に来られる外国人のかたは、目的が観光でない限り日本で生活するために最低限必要なものをおもちだからです。日本語をかなり勉強され... 2025.01.24 日本語ボランティア